構造力学Ⅰでは主に力のつり合いから静定構造物の反力や応力を解いていきます!
構造力学Ⅰはこれから建築を学ぶ方は必ず通る道です
構造力学Ⅱにもつながる基本的な勉強ですのでとても大切です
このサイトでは皆さんの学習を全力でサポートしていきます!!

構造力学Ⅱは主に変形を理解して不静定構造物を解いていきます!
構造力学Ⅰに比べて複雑になり計算も増えていきます
皆さん頑張っていきましょう!!